ぼんてん家の寝床 ~親子3人川の字で~

ぼんてん

2016年08月02日 22:07

先日旦那がハエ取り紙を買ってきました。

そのせいでハエ取り紙に絡まって動けなくなる夢をみて魘されました…(。-_-。)

次のキャンプでは、仕掛けに捕まらないよう用心深く過ごそうと思っています。


さて、今日は寝床のお話。

旦那がエアベッド派で、前の幕の頃も愛用してました。

そのエアベッドは幕を処分した際に、無用の長物とばかりに一緒に捨ててしまったので再度購入です。

他のタイプ(インフレーターマットとか)も検討したのですが、旦那はエアベッドの寝心地がお気に入りなので結局エアベッドに。

ツインサイズ( 幅97 x 185 x 23cm )を2つ繋げ、ワイドキングサイズにして家族3人、川の字で眠ります。(ちなみにベッド方向とは垂直に使用します)

ティエラ5EXの純正インナーテントが300 x 220なので、幕内いっぱいっぱいに据える感じではありません。



となるとエアベッドが動くスペースがあるわけですから、何かジョイントがあって繋ぐわけでもないので、寝ているうちにベッドが離れてしまい体が間に落ちてしまいます。

そこで、ワイドキングサイズのボックスシーツを購入し、それで2つのベッドをいっぺんにすっぽり覆い、ベッド同士が離れ離れになるのを防いでいます。



自宅で試したら、さっそく寝にやってきた娘^^;


でもそうやって寝るのは、今のうちだけなのかな~。

娘がいつまで川の字で寝てくれるのか・・・

とりあえず10年くらいは大丈夫か!?



********************


そう言えば、アクセス解析の検索キーワードに「キャンプアンドキャビンズ いびき」とありまして・・・

先月の履歴なんですが、それを見つけた頃は、ちょうどC&Cでのティエラ初張の頃、旦那の「ジャンボジェット機エンジン級」のいびきが特にうるさかったキャンプの直後でした。
(ちなみに旦那はいつもノーズクリップ等でいびき対策してるんですが、体調により効かない日もあります)

くわえて、その日は隣のサイトのご主人と思われる方のいびきも、うちの旦那の爆音並みに凄まじく(!)、深夜のC&Cに奇跡の二重奏を奏でておりました..

ぼんてん夫のいびきで安眠妨害された方々には、遅ればせながら、この場をお借りしてお詫び申し上げたいと思いますm(__)mスミマセン



関連記事