コールマンのツーバーナーが限界です…

ぼんてん

2017年08月13日 16:13

旦那の嫁入り道具のひとつ、コールマンのツーバーナー414がけっこう限界です。



先月のキャンプから調子が悪く、炎が安定しない状態が続いています。

家でメンテするヒマがなかったので、キャンプ中にメンテナンス。

燃料の噴出量がおかしい気がすると言うことで、分解してニードルを確認したところ、何故か曲がっている…




手持ちの工具が足りなかったので、キャンプ場でお借りして、曲がったニードルをある程度直してみました。

不安定すぎた炎はかなり安定しましたが、やっぱり本調子までいかない…

春にジェネレーターを交換してから調子がよろしくないので、帰宅後に、古いジェネレーターのニードルと取り替えてみようと思います。

それか、曲がってしまったジェネレーターを徹底的に真っ直ぐに直すか。

旦那がツーバーナーに、お前、直らないと413に買い替えちゃうぞと呪詛のように話し掛けてるので、コワイしお金掛かるし、いろんな意味でとっとと直って欲しいと思ったぼんてん嫁です。

…と、記事を書いたそばから火事!!




どーすんの、コレ( ´д`ll)

関連記事