ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Addicted to Camping***

いたちーずとキャンプ!(思い出とその後)

わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ

   

11月上旬の北軽井沢で、フジカ・ハイペットを本格始動させたぼんてん家。


わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ


夜中から明け方にかけて氷点下になった日もあり、けっこうな寒さでした。

冬キャンとしてはデビューしたばかりのわが家、装備も手探りで、いろいろと模索中。

そんななかでもフジカなら間違いないだろうと購入したのだけれど、思ったほど暖かさを感じない。

こんな程度?こんなもの?

いやいや、なにか違うんじゃない?

どうも燃焼パワーが弱いし、見た目の燃焼具合も薄い(あんまり赤くなっていないのです)。

そこで旦那が考えたのが、芯の出具合。

おそらく芯の出が足りないのだろう、と。


わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ



案の定フジカを分解して確認してみれば、芯が明らかに短い。6mmほどでしょうか。(※調整ツマミ最大で出る芯の長さです)

★2016.11.27追記★
芯先が燃えてしまって短いのではないかとのご指摘をいただきましたが、フジカ・ハイペットの芯はガラス芯なので、そのようなことは起こらないようです。


わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ


そこで、その短い芯を最初は15mm程出るように調整して試運転。


わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ


すると...

その燃焼パワーがスゴイスゴイ。

近くにいると暑いくらい。

燃焼筒も赤々として、今までと違います。

点火の際、芯の出具合はMAXになりますから、必ずその後調整しないと燃焼しすぎて危ないということで、今度は9mmほどに再調整。


わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ


旦那の判断ではこれがベストらしく、やっとフジカに対するモヤモヤが解消されました。

フジカ自体への不満は解消されたものの、単純に不思議に思うことがあるんです。

この芯の出具合って、ユーザーが自分で調整することを基本としてるんでしょうか...

分解しないとできない調整だし、そもそもストーブの基本的な(かつ重要な)機能に関わる部分なのだから、しかるべき基準があって、それに基づいてベストな状態で製品が作られるべきじゃないの??

じつに不思議です。

この記事を書きながら「フジカ 芯」でググってみたら、メーカー推奨値は8~9mmという情報を目にしました。

やっぱり9mmくらいが丁度いいんですね。

6mmと9mm、わずか3mmの違いがこんなにも大きいとは驚きました。

いやしかし、旦那のメンテのおかげで、次のキャンプは氷点下でもどーんと来いってなもんです。

「キャンプしない時はギアのメンテをするんだよ。ママもメンテしなさい」と言われたけれど、わたしがなにをメンテするんじゃ。

「えぇと、洗剤補充するとか?」と答えると、数秒の沈黙後「いーんじゃない(苦笑)」との答え。

つーか、それメンテじゃないし...

一番必要なのは、美味しいものを美味しく食べられるように胃腸のメンテナンスをすることかしら~~。

ははは...。

冗談じゃなくて、わたしってばそんなことしかできません。(いや、この歳になるとそれも大事!)

そんなアホなことを考えつつ、そして旦那様のおかげで楽しく快適なキャンプができることに感謝をしつつ、しんしんと夜は更けていくのでした...

(完)




同じカテゴリー(Camping Gear)の記事画像
ティエラが裂けた!!!
コールマンのツーバーナーが限界です…
コールマン508A改良しましたよ
キャンプ欠乏中につき内職中 ~梵天風ガーランド~
旦那がツーバーナー再塗装宣言、その後
ぼんてん家の寝床 ~親子3人川の字で~
同じカテゴリー(Camping Gear)の記事
 ティエラが裂けた!!! (2020-03-11 20:07)
 コールマンのツーバーナーが限界です… (2017-08-13 16:13)
 コールマン508A改良しましたよ (2016-12-03 00:08)
 キャンプ欠乏中につき内職中 ~梵天風ガーランド~ (2016-09-14 19:17)
 旦那がツーバーナー再塗装宣言、その後 (2016-08-03 22:37)
 ぼんてん家の寝床 ~親子3人川の字で~ (2016-08-02 22:07)



この記事へのコメント
空焚き状態になって芯が燃えちゃってないです?(灯油切れor染み込ませ時間不足)
燃えて灰になったから先端が灰色
通常先端まで真っ黒だと思う
キャンプ
2016年11月26日 00:53
上の方がおっしゃってる通り、おそらく初回の点火時に灯油の染み込ませ不足で先端が燃えて短くなり・・・。
通りすがり
2016年11月26日 01:38
荒らす気は無いのでご了承下さい
上のお二人さん
フジカはガラス芯じゃないのですか?
失礼しますね
2016年11月26日 05:38
こんにちは。新着から来ました。

ウチもフジカちゃんを使っているので大変参考になりました。

3mm でも全然ちがうんですねぇ。。。
次回使う時には芯をチェックしてみたいと思います(^-^)

GRANADAGRANADA
2016年11月26日 05:43
うちも何年か使用してるうちに芯が減ってきて調整してずらしましたが今度は最後まで灯油を使えなくなりました。芯がとどかなくなったんでしょうね。燃焼時間が短くなるので結局替えました。
フージカちゃん
2016年11月26日 13:54
>キャンプさま
>通りすがりさま
>失礼しますねさま

コメントありがとうございます。
まとめてのお返事になることをお許しくださいませ。

わたしは本当に無知で、ガラス芯なるものも今回皆様からのコメントいただいてはじめて知りました…
旦那は知っていたようで、だからこそのメンテだったようです。
その辺も聞いた上で記事にすれば良かったです>_<

ぼんてんぼんてん
2016年11月26日 17:10
>GRANADAさま

コメントありがとうございます(*^^*)

フジカちゃん使ってらっしゃるんですね!

本当に違うんで驚きでした。
たかが3mmされど3mmって感じです。

ぼんてんぼんてん
2016年11月26日 17:29
>フージカちゃんさま

コメントありがとうございます(*^^*)

ガラス芯は磨耗(?)はするんですね。
ギア類は全部旦那任せなんで、わたしは本当に無知でして…^^;

灯油が届かなくなるくらい調整しながらお使いとは、フジカちゃん長年愛用されてらっしゃるのですね〜。
わが家もメンテしながらずっと愛用できるようにしたいと思います^^

ぼんてんぼんてん
2016年11月26日 17:35
こんにちは(・ω・)

>おそらく芯の出が足りないのだろう
ほむほむ(`・ω・´)φ

>フジカを分解して
Σ(・ω・ノ)ノ
写真みるといたちでは元に戻せないくらい分解されていますね(笑

しかし前回仰っていたように、理由は単純明快、芯の出具合でしたか
上のコメントで有識者様がアドバイスされていますが
いたちは元の芯の長さがどうだったかはわからないですが
ぱぱっと原因を突き止めてさくっと調整する旦那様はスゴいです!

いたちいたち
2016年11月28日 15:17
>いたちさん

こんばんは〜。
いつもコメントありがとうございます^^

メンテのためにフジカ分解してる方は結構多くいらっしゃるので、いたちさんの腕なら朝飯前だと思いますよ〜(≧∇≦)

フジカはガラス芯なので燃えて短くなっちゃうことはないようなのですが、旦那は、とにかく分解してみりゃ原因分かるだろうという感じで、あっさり分解しちゃう人でして…エンジニアの性でしょうか^^;

しばらくキャンプお休みで旦那が絶賛ギアメンテ中なので、うちのブログもしばらくメンテネタが続きそうです。

ぼんてんぼんてん
2016年11月28日 18:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ
    コメント(10)