ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Addicted to Camping***

いたちーずとキャンプ!(思い出とその後)

キャンプ再始動

   

いたちーずとの思い出として大切に残していたこのブログ。

今夏わが家のキャンプ再始動と共にブログを再開することにいたしました。

キャンプ再始動


コロナ禍でキャンプへ行く回数が減っていたところに、娘の中学受験、セカンドハウス(別荘)購入と続いたものですから、めっきりキャンプに行かなくなること約2年。

でもこのたびセカンドハウス(別荘)を手放すことにしたものですから、今年はぜひ『Re:Camp』の年にしたいなと目論んでおります。


キャンプ再始動


今後の予定としては…

7月 那須板室ファミリーオートキャンプ場 ハピスポ(栃木県那須塩原市)
8月 ウエストリバーオートキャンプ場(山梨県南アルプス市)
8月 オートキャンパーズエリア ならまた(群馬県みなかみ町)

今までほぼほぼ北軽井沢に出没していたわが家ですが、再始動後は違います!

しかし夏キャンプはきらい…!
でも夏ぐらいしか連休がない!

娘が中学生になったら超絶忙しくなってしまい、基本的に土曜日もお勉強です。
土日ともお休みはほぼ幻。
親は3連休でも娘ちゃん2連休。
そして、数少ない2連休(土日休み)にお出かけしてしまうと、学校の課題が終わらず大惨事が起きるので今までのように月イチでのキャンプは夢のまた夢。

なので行ける時に行ったります!
そのチャンスが娘の夏休み期間。

というわけで、

この夏、怒涛のぼんてん一家『Re:Camp』

乞うご期待。



ちなみに、今後更新する記事の最後には、愛してやまないいたちーずの思い出を毎度載せていこうと思っています❤


【いたちーずギャラリー】
2018年5月 湯島オートキャンプ場にてキャンプ再始動
キャンプ再始動



(終)



同じカテゴリー(いろいろ雑記)の記事画像
春のお散歩
たまには温泉旅館行ってみました。 那須塩原温泉『割烹旅館 湯の花荘』2016年9月
ぼんてん嫁、黄昏る・・・
山登ってきました 玉原高原(群馬県沼田市)2016.7.2
同じカテゴリー(いろいろ雑記)の記事
 春のお散歩 (2017-05-01 00:41)
 たまには温泉旅館行ってみました。 那須塩原温泉『割烹旅館 湯の花荘』2016年9月 (2016-09-11 22:48)
 ぼんてん嫁、黄昏る・・・ (2016-07-30 10:18)
 山登ってきました 玉原高原(群馬県沼田市)2016.7.2 (2016-07-10 22:35)



この記事へのコメント
レス遅れましたが(汗)、お帰りなさいませ ^^

いろいろとあったようですがキャンプ再開、ワクワクしますね ^^

ワタシは「はな」ロスにもメゲず(いや、メゲてるか)、移動式別荘(爆)でボチボチとキャンプを続けております ^^;

「はな」が旅立ってから鹿沼へはほとんど行っていませんが、そのうち北軽井沢、嬬恋エリアでお会いできるといいですね ^^

GRANADAGRANADA
2024年05月20日 09:35
>GRANADAさん

コメントいただいてたのになぜ気づかなかったのか…
大変申し訳ないです…
まさかのいま、今日、9月になって気づきました。

キャンプ再始動と言うことでこの夏は3度キャンプに行けたのですが、結局ブログ放置となっております。

GRANADAさんはキャンプ続けてらっしゃるんですね。
はなちゃんロス、分かります。わたしもいまだにいたちーずロスで、思い出さない日はないくらいです。楽しかった記憶がたくさん思い出されるんですが、やっぱり淋しい気持ちが消えないです。

もしかして今後鹿沼でお会いできる機会があるかな?と思っていたんですが、ほとんどいらっしゃらないんですね。
わが家がいよいよ嬬恋デビューせねば!
GRANADAさんとだいちゃんに再会できる日を夢見ております。

ぼんてんぼんてん
2024年09月02日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプ再始動
    コメント(2)