ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Addicted to Camping***

いたちーずとキャンプ!(思い出とその後)

ファイアグリルと焼とうもろこし

   

はじめてトウモロコシを焼きました。

皮つきで。

焚火台で。

一度やってみたかったのです!

前回のキャンプで目撃して以来、頭から離れなかった、皮ごと焼かれるトウモロコシ(笑)

3連休のキャンプで実現しました♪

ファイアグリルと焼とうもろこし

もともと素材が美味しいのか。この焼き方が美味しいのか・・・?とにかく美味。


トウモロコシが皮つきで売られているかぎり、今後のキャンプではこれをやろうと心に誓った食いしん坊なぼんてん嫁です。



********************


トウモロコシの写真を整理するついでに、焚火台の写真も眺めていたら・・・

ファイアグリルと焼とうもろこし

我が家の焚火台はユニフレームのファイアグリル。旦那のお気に入りです。たぶん。


炎ってキレイですね。

炭とのコントラストも鮮やか。

夜ならもっとキレイでしょうか。

焚火台は、わたしにとって料理ツールのひとつという捉え方でしたが、つぎは、のんびりお酒を飲みながら炎のゆらめきを眺めて楽しもうと思いました。

それにはまず、ゆっくりできる2泊以上のキャンプがしたい・・・(切実)




同じカテゴリー(Camping Gear)の記事画像
ティエラが裂けた!!!
コールマンのツーバーナーが限界です…
コールマン508A改良しましたよ
わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ
キャンプ欠乏中につき内職中 ~梵天風ガーランド~
旦那がツーバーナー再塗装宣言、その後
同じカテゴリー(Camping Gear)の記事
 ティエラが裂けた!!! (2020-03-11 20:07)
 コールマンのツーバーナーが限界です… (2017-08-13 16:13)
 コールマン508A改良しましたよ (2016-12-03 00:08)
 わが家のフジカ・ハイペットが暖かくないワケ (2016-11-26 00:17)
 キャンプ欠乏中につき内職中 ~梵天風ガーランド~ (2016-09-14 19:17)
 旦那がツーバーナー再塗装宣言、その後 (2016-08-03 22:37)



この記事へのコメント
トウモロコシは一度ゆでてから焼くんです?
トウモロコシ好きではあるのですが、歯に挟まるのがいやで
どうしてもこの形で食べるのを躊躇してしまいます(笑

このファイヤグリル新品の時はすばらしい輝きですが
一番最初に火を入れたとき悲しくなりますよね(笑

ゆーいちゆーいち
2016年07月22日 11:38
>ゆーいちさん

とうもろこしは生のままです。
初めてだったんで、ちゃんと火が通るか心配でしたが、5〜10分もあれば焼けたような…?

わかります、わかります!
かぶりつくと歯に挟まりますよね^^;
私はそれでも食い気に負けてかぶりついてます〜〜。

そうそう!ファイヤグリルの使用前・使用後の落差ったら…
他のお高い焚き火台は、もう少し違うんですかねぇ。

ぼんてんぼんてん
2016年07月22日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ファイアグリルと焼とうもろこし
    コメント(2)